大観世音菩薩の開眼より20年目を数える年となりました。
節目の年を迎え 特別な想いが深まってまいります。
翌月に「おさめ観音まつり」をひかえた11月下旬
10年に一度の報恩行事が行なわれました。
   
 
勢山社の作業展
   
 

平成26年11月28日 お身拭いの様子

   
  大観世音菩薩のお身拭い
 

まるで勢山社の展示室のようとは住職の弁、
勢山佛師が開眼より二十年が経過した諸仏を点検し
一同がお身拭いの作業へ。

勢山社作業展 勢山社作業展
勢山社作業展 勢山社作業展

足場を組み、観音さまの肩に乗ってのお身拭い。
命綱をつけてはいるが緊張しながらの作業となる。

勢山社作業展 勢山社作業展
勢山社作業展 勢山社作業展
勢山社作業展 勢山社作業展
  おさめ観音まつり>>
   
 
地蔵菩薩のお身拭い
 

大観世音菩薩に続いて 坐禅堂の聖形文殊菩薩。
本堂内の地蔵菩薩のお身拭いが始まる。
光背を取り外し、お身体の前後もしっかりと埃を落とす。

勢山社作業展 勢山社作業展
勢山社作業展
勢山社作業展
   
   
  仁王尊のお身拭い
 
当山の山門には永澤寺様式といい、門の前後に四尊を祀る。
前門に祀る金剛力士像には、日光、風雨が直接当たる厳しい環境。
仏像の痛みも激しく、入念なメインテナンスが行われた。
後門にはやさしい表情をした観音さまのお姿の内心佛を祀る。
内心佛仏間の清掃作業も行われた。
勢山社作業展 勢山社作業展
勢山社作業展
勢山社作業展
勢山社作業展 勢山社作業展
勢山社作業展

取り外せる部位を並べ、彩色を施す。
年月を経て生じたわずかな隙間を修復し、
仕上げに向日葵油を木地に塗り込む。

勢山社作業展 勢山社作業展
勢山社作業展 勢山社作業展

作業時間用にライトアップを施し
作業を続ける勢山社の皆さん。
闇に浮かび上がる金剛力士像も素敵。

勢山社作業展
   
 
  勢山社についてもっと知りたい方
 
勢山社ホームページをご覧下さい
 
 
<もどる>
   
 

Copyright (c) youtakuji.net. All Rights Reserved.