令和7年月例参禅会予定

【月例参禅会】
原則毎月第2土曜日 午後6時から8時まで
参禅指導 副住職
参加費 1回 1000円(資料代・通信費等に使用いたします)
※参加は自由ですが前もって連絡のうえお越し下さい。
【臘八接心参禅会】
12月7日 第1日曜日

 
  参禅会報告
令和7年4月12日 月例参禅会 参加15名
 

当地で桜がほころび初めた頃の参禅会となりました。
標高500メートルの摂丹境はこれからが桜の見頃を迎えます。
今月の参禅会には初参加の方を含め15名のご参加をいただきました。
坐禅一炷目は作法説明を進めながらの坐禅。
二炷目は「坐禅用心記」をゆっくりと読み進めました。
4月下旬には門前の芝桜園「花のじゅうたん」が見頃を迎えます。
春光うららかな好季節、皆さまのますますのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
次回のご参加、お待ちしております。

  月例参禅会4月
  月例参禅会4月 月例参禅会4月
  境内の桜
  [次回の月例参禅会] 
5月10日 午後6時~8時 開催
 

 

令和7年3月8日 月例参禅会 参加者15名
 

いよいよ令和7年度の参禅会が始動!待ちに待った参禅会再開の日を迎えました。
参加の皆さんから「お久しぶりです」「お元気でしたか?」「今年もよろしく!」といった声があちこちで聞かれました。
今回が本年度初回の参禅となるので皆さんと坐禅作法の復習をしながら坐禅に臨みました。
二柱(2回)目に「坐禅用心記」を高らかに読経。坐禅修行のあとは、3月恒例となっている「釈尊大涅槃図」に参詣。「涅槃御詠歌」奉詠の中、お焼香いただきました。
寒い中でのご修行、ありがとうございました。

  月例参禅会3月
  月例参禅会3月 月例参禅会3月
 

 

「釈尊大涅槃図」参詣の様子
月例参禅会3月

月例参禅会3月

   
 

[次回の月例参禅会] 
4月12日 午後6時~8時 開催

   
 
 
戻る
 
Copyright(c)youtakuji.net.All Rights Reserved.