≪特別参禅会≫

     
 
 

企業、学校、サークルなどでお申し込み下さい。
内容は要相談
 日帰参禅(3時間、7時間)
 一泊二日、二泊三日など

     
     
 
 
平成23年12月13日 清和台めぐみ幼稚園(園長・山本信子)
年長クラス くま組26名 ぞう組27名  計53名
 


学期に一度ずつの坐禅の授業。今回は2度目の坐禅体験です。
男児。女児と2班に別れて30分間の授業となりました。
ストレッチ体操で身体をリラックスさせて、 足の組み方や手の組み方を確認。

呼吸を整えて…
小さな手を組み、足を組み、かわいらしい坐禅の形ができあがりました。

 
特別参禅会
 
特別参禅会
 
特別参禅会   特別参禅会
 
 
平成23年11月15日
社団法人三田青年会議所 参加者23名
 


午後2時に来山し、青年会議所の皆さんによる開会式。
すぐに門前の「そば道場」でそば打ち体験。
午後4時30分 当山にもどりさっそくの禅体験となりました。
当山では午後6時までの間に坐禅と法話の日程。
限られた時間であり、気持ちを切り替える間もなく坐禅堂へ移動。
坐法説明の後「坐禅」 だんだんと集中力が高まっているようでした。
本堂にもどり「法話」 寒い本堂でしたがしっかりと聞いていただきました。
仏教の基本理念や禅修行について説明し、日常に活かせる禅の考え方をお話させていただきました。
法話のあと、代表者から丁寧なる謝辞を頂戴しました。
ありがとうございました。

  特別参禅会   特別参禅会
 
特別参禅会
     
 
 
平成23年10月11日 有限会社シーズ 参禅研修会
14名(男性8名+女性6名)
 


特別参禅会ハウスクリーニング、プロのお掃除屋さん全社員あげての参禅研修会です。禅寺では、清掃作業を作務(さむ)とよび坐禅に並ぶ重要な修行と捉えています。禅修行に普段の仕事と通ずるもの、新たな発見を探しての研修会です。

詳細はこちらから

 
 
 
平成23年 9月22日 財団法人尼崎健康医療事業財団
看護専門学校9期生 参禅研修会
34名(女性31名+男性3名)
 


特別参禅会 医療現場での看護実習を終えた9期生、いよいよ来年からは一人前の看護士として医療現場に立つことになります。  生徒たちに「感謝の気持ちや奉仕の精神」を学んでもらいたい、と学校からの依頼をうけて始まった参禅研修会も今年で4年目となりました。

詳細はこちらから

 
 
 
平成23年7月30日
少年野球チーム 小野松風ホープ 26名(児童・中学生・指導者)
 


三田市・小野小学校区の少年野球チームが坐禅体験に訪れました。
「最近は夏の暑さのせいか子ども達の集中力がとぎれてしまい、
ここ一番という大事な試合に負けてしまうという状況です…」とは指導者の談。
坐禅をしたらどうなる?というわけではありませんが、
何かの刺激が子どもたちを変えていくこともあるでしょう。
今日の練習は夏の太陽が注ぐグランドから離れて、本堂での参禅となりました。

控室でストッキングを脱いで裸足になり、ストレッチやヨガの要領で体をリラックスさせていきます。
坐法や一通りの所作を学んでいざ、本堂へ。

体と心を「動」から「静」へと…
約30分間、静寂の時間を味わいました。

2年生から6年生まで21名の小学生球児、
夏空のようにとてもさわやかな子どもたちでした。

 
特別参禅会
入堂前の整列の様子
 
特別参禅会
入堂が完了しました
     
特別参禅会
左右揺振(さゆうようしん)…身体と心を動から静へ
 
特別参禅会   特別参禅会
 
みんなしっかりと坐っています
   
 
平成23年7月12日 清和台めぐみ幼稚園(園長・山本信子)
年長クラス くま組26名 ぞう組27名  計53名
 


めぐみ幼稚園では、年長クラスに進級すると
1学期に一度ずつ坐禅の授業に取り組みます。

すっかり真夏の日差しになった12日、
園庭ではプールの授業で園児の声が響いていました。
坐禅の授業は4階の和室(大広間)で行います。
2クラス、30分ずつの授業時間をいただいて
今年の年長さんが初めての坐禅に取り組みました。
体操、ストレッチから始め、
手の組み方、足の組み方、呼吸の仕方を学び
静寂の時間へ…。
初めての坐禅体験でしたが、しっかりと坐ることができました。


 
特別参禅会
 
特別参禅会
     
特別参禅会
 
特別参禅会   特別参禅会
 
 
平成23年5月28日 1時間コース
関西学院大学 総合政策部 35名+引率6名
 


大学で日本文化を学ぶアジア諸国からの留学生。
(今年は中国、韓国からの留学生が多いそうです)
今回は特別課外授業でキャンパスを飛び出して
当山での坐禅体験の授業となりました。

本堂で坐法の練習や呼吸法を一通り学んで
いざ、坐禅堂へ。
初めての体験で、しかも細かな作法が多いのですが
皆さん真剣に取り組んでおられます。
また、日本語の理解力がすばらしいので
日本人と全く同じように進めさせていただきました。
短時間ですが、禅定の時間を体験いたしました。

参禅終了後、質疑応答の時間を持ちました。
宗教や日本文化についてたくさんの質問がありました。
参加者の皆さんとお話をする時間がもてたこと嬉しく思います。
これからも益々勉学に励んでください。

※総合政策部の参禅は毎年の定例行事に加えていただき
 今年で4年目になりました。

  特別参禅会   特別参禅会
   
特別参禅会   特別参禅会
 
特別参禅会
     
 
 
平成23年3月8日 清和台めぐみ幼稚園(園長・山本信子)
年長クラス くま組 20名 ぞう組 27名  計47名
 


学期ごとに取り組んでいる坐禅体験も三度目となりました。
今回は一年の締めくくりとなる坐禅の授業です。
残念ながらインフルエンザで学級閉鎖がありましたが…。
今回最後ですから、いつもよりがんばって坐りますよ。と声をかけて始めました。
最初は少し身体を動かしたり、軽くストレッチをしたり、 だんだんと息を整えてまいります。
三度目ですので足を組むのにもだいぶ慣れてきたようですぐに坐禅の姿勢ができました。

子どもたちの感想は…
☆今日は長い時間だったけど楽しかった〜
☆またしたいけど、もう小学校に行くので残念。
☆最後なのは寂しい。
☆坐禅がさっと組めてお坊さんにほめられて嬉しかった  など

皆さんは3月19日に卒園式を終え、めぐみ幼稚園を巣立っていきました。
もうすぐ、小学校の入学式が待っていますね。 おめでとうございます・

 
特別参禅会
息を吸って
 
特別参禅会
息を吐いて 呼吸を身体を使って感じてます
     
特別参禅会
足をくんで 坐禅の形に…
 
特別参禅会   特別参禅会
 
禅定=静寂の時間を過ごします
   
 
   
 
戻る
   
 
Copyright(c)youtakuji.net.All Rights Reserved.