≪特別参禅会≫

     
 
 

企業、学校、サークルなどでお申し込み下さい。
内容は要相談
 日帰参禅(3時間、7時間)
 一泊二日、二泊三日など

     
     
 
平成27年12月14日 清和台めぐみ幼稚園(園長・堀 順子)
年長クラス くま組31名、ぞう組31名 計62名

(2015.12.15更新)
 

めぐみ幼稚園への出張参禅です。
今回は1学期に続いての2回目の坐禅体験授業。
園では「心の勉強」として年長クラスで坐禅に取り組んでいます。
新園舎内、保育室に併設されている和室での実施となりました。
1クラスを2グループに分け 20分を4回。
一度に約15名、和室内なのでよく目が行き届きます。
手の組み方や足の組み方を復習します。
2度目なので、作法もスムーズに進行。 そして、静寂の時間へ。
みなさん 前回よりも集中して坐ることができました。
3学期も楽しみです。

   
  特別参禅会   特別参禅会
     
特別参禅会    
 
 
 
平成27年9月13日 羽束剣道部 20名

(2015.09.14更新)
 

三田・香下(かした)の羽束山(はつかさん)は三田の初日の出スポットとしてよく知られています。
この登山者に愛好されている羽束山を名前に持つ剣道部が来山し、坐禅に取り組みました。 小学生9名、中学生3名、指導者・保護者8名、20名での参加です。
参禅終了後はキャプテン、副キャプテン、中学生代表の3名がそれぞれ感想を発表してくださいました。

  特別参禅会
  特別参禅会   特別参禅会
 
 
平成27年7月31日 小野松風ホープ (監督 柿田公孝氏)

(2015.09.14更新)
 

少年野球チームの参禅会です。
小野松風ホープさんの当山での参禅は今年で6年目となりました。
二日間の合宿中、一日目の行事としてグランドでの練習後の来山です。
チームの児童たちの他、チームOBの中学生、高校生、指導者と 総勢35名で坐禅に取り組みました。(残念ながら画像がありせん)

   
   
 
平成27年7月6日 清和台めぐみ幼稚園(園長・堀 順子)
年長クラス くま組31名、ぞう組31名 計62名

(2015.07.15更新)
 

めぐみ幼稚園への出張参禅会です。
年長クラスで取り組む坐禅授業、 【心の勉強】と名前を付けてもらってカリキュラムに加えていただいています。

今回は年長になって初めての坐禅授業で、足の組み方、手の組み方、呼吸の仕方をじっくりと時間をかけて説明、体験いたしました。
各クラス30分の取り組みですが、初めてなので少し緊張ぎみ。
軽く体を動すストレッチをして、体と心をほぐしてから坐禅と向き合いました。
今後は、学期ごとに1回ずつ取り組んでまいります。
【心の勉強】の時間、次回もお楽しみに!

   
  特別参禅会   特別参禅会
     
特別参禅会   特別参禅会
特別参禅会
 
 
平成27年5月16日 関西学院大学総合政策学部 20名 1時間コース

(2015.05.18更新)
 

同学部の参禅体験学習は今回で8年目となりました。
大学で日本文化を学ぶアジア諸国からの留学生(韓国、中国、台湾の学生が多いようです)
今日はキャンパスを飛び出して、日本文化の体験学習に当山を訪れました。

本堂で坐法練習(足の組み方の説明など)ののち、坐禅堂に移動し本格的な坐禅への挑戦です。
馴れない作法に苦心しながらも、姿勢、呼吸を整え、心を静か保ちます。

坐禅終了後は本堂に再び集まって、お寺のご本尊さまや仏教の基本的な教えなど簡単に説明。質疑応答の時間も持つことができました。
神道と仏教、日本人の宗教観、寺に祀る仏像の種類についてなど質問がありました。
坐禅については「足が痛かったが、心が落ち着いた」と話してくれていました。

少しでも学生たちの学習が深まることにつながれば幸いです。
今後も有意義な学生生活を過ごしてください。

   
  特別参禅会   特別参禅会
特別参禅会
     
 
 
平成27年4月23・24日  
公益財団法人 尼崎健康医療財団 看護専門学校 13期生 参禅研修会

(2015.05.01更新)
 

同校では平成19年から哲学の授業の一環として参禅研修に取り組んでいます。6月から始まる看護実習を前に感謝の気持ち、思いやりを育む機会にと3年生が来山しました。【詳細】

   
  特別参禅会   特別参禅会
 
 
平成27年3月10日 清和台めぐみ幼稚園 (園長 山本信子) 
年長クラス 67名 (くま組34名 ぞう組33名)

(2015.03.19更新)
 

めぐみ幼稚園の坐禅授業は年に3回、学期末に開催となっています。
この日は1年最後でまとめの授業になります。
少しずつ積み重ねてきた成果でしょう。
背を伸ばすこと、息を整えること、
静かに足を組むことが長い時間出来るようになりました。
この集中力に先生方も驚かれたようで、
児童の様子がいつもと違う、これからの保育にも活かしたい。
とおっしゃっていました。

さて、園児たちの感想は
「静かに坐ることができた」「まわりの音が良く聞こえた」「心が落ち着いた」
「足が痛かった」「もう最後はさみしい」「もう一回したい」など

この経験はきっと小学校入学後に生きてくるのだと思います。
桜の頃には みんな 一年生です。

   
  特別参禅会   特別参禅会
 
特別参禅会   特別参禅会
 
 
平成26年12月11日 清和台めぐみ幼稚園(園長 山本信子)
年長クラス くま組33名 ぞう組28名 計61名

(2015.01.18更新)
 

めぐみ幼稚園への出張参禅会。
一学期に続いて2学期も学期末にカリキュラムに坐禅を加えていただきました。
新築された園舎ホールでの坐禅です。
今回は1クラス毎25分間、坐禅と向き合います。
最初は体をほぐす体操をし、 足の組み方、手の組み方を復習します。
体を左右に振り、だんだんと降りを小さくし最後に体を止める。
わずかな時間ですが坐に集中する時間をもてました。

   
  特別参禅会   特別参禅会
特別参禅会
特別参禅会   特別参禅会
 
 
 
 
   
 
戻る
   
 
Copyright(c)youtakuji.net.All Rights Reserved.